MIDI:それ何?
MIDIでは楽器から出る音声ではなく、演奏者が楽器に対して行った行為を記録します。「ド、レ、ミ..」と弾けば「ド、レ、ミ..」と弾いた演奏情報が記録されます。
その演奏情報を異なるメーカーの製品間でやり取りするための取り決めを定めた世界共通規格の名称が MIDI です。 Musical Instrument Digital Interface の略で、「ミディ」と読みます。
現在では MIDI規格の成り立ちや概要は Wikipedia にかなり詳しい説明があります。 そのためここでは該当ドキュメントへのリンクを掲載するにとどめ、以降当サイトでは Wikipedia に載っていない内容を中心に解説します。 また、MIDI規格を管理する団体のサイトに掲載されている規格書へのリンクも合わせて掲載しておきます。
- MIDI-Wikipedia
- AMEI:日本におけるMIDI規格管理団体のホームページ
- MIDI1.0規格書PDF版のダウンロード(AMEIのホームページ内)
- MIDI規格の追記事項、SMFやGM等の応用例に関するドキュメントのダウンロード(AMEIのホームページ内)
"MIDI"という四文字を使う用語には様々なものがあります。これらを単に"MIDI"と略して使う人が散見されます。 このことが初心者に混乱を招いてしまう一因であるような気がします。"MIDI"という言葉の使われ方には要注意です。
- 「MIDIファイル」を単に「MIDI」と呼ぶ人がいる
- 「MIDIキーボード」を単に「MIDI」と呼ぶ人がいる
- DAWやMIDIシーケンサーの「MIDIトラック」を単に「MIDI」と呼ぶ人がいる
- 「MIDI音源モジュール(サウンドモジュール)」を単に「MIDI」と呼ぶ人がいる
- MIDIに関するものをなんでもかんでも単に「MIDI」略す人もいる